2008-01-01から1年間の記事一覧

全日本選手権(女子FS)

浅田選手が3連覇達成。村主選手が銀、安藤選手が銅。 リザルト 浅田真央選手 得点源の二度のトリプルアクセル、後半の3−3コンビネーションのセカンドトリプルループが回転不足判定を受けました。サルコウがシングルとなり、加点を獲得できたトリプルは3…

全日本選手権(女子SP)

結果はこちらの一番下(Japan Figure Skating Championships 2008)のリンクから 中野選手が首位発進、浅田選手・安藤選手が続く 中野友加里選手 ジャンプ3要素をきっちりと決め、首位発進。レイバックスピンでのキャッチフットのポジションが2回転ぎりぎり…

全日本選手権(男子2)

結果はこちらの一番下(Japan Figure Skating Championships 2008)のリンクから 織田選手が初優勝。小塚選手が二位、無良選手が三位。 織田信成選手 冒頭のクワドトウループで転倒するも、他の要素をきっちりとまとめました。セカンドトリプルトウループのコ…

全日本選手権(女子)

間違いなく現在世界トップのレベルにあるといえる女子の争いは男子にも増して激しいものになりそうです。中野(シーズンベスト、GPS・GPFの成績により代表選考で一歩リードしているといえるでしょう)・安藤・村主・鈴木各選手が二つの椅子を奪い合う…

全日本選手権(男子)

いよいよ25日から長野の地において全日本選手権が始まります。多くのシニア選手にとってシーズン最大の、また、ISU選手権大会を目指す選手にとっては前半最大の目標となる大会といって良いと思います。男女シングル共に世界選手権での日本の枠は3。代…

2A−3Tの魅力

グランプリファイナルで安藤美姫選手が初めてダブルアクセル−トリプルトウループのコンビネーションジャンプを試みました。結果は惜しくも回転不足判定(2A−3T<)を受けましたが、いつ認定されてもおかしくない精度まで仕上がってきていると思います。…

ファイナル(女子FS)

浅田選手が優勝。キム選手が銀、コストナー選手が銅。中野選手5位。安藤選手6位 ttp://www.isuresults.com/results/gpf0809/gpf0809_SeniorLadies_FS_Scores.pdf 浅田真央選手 出来映えでマイナスをつけたジャッジのいない文句のないトリプルアクセルを二…

ファイナル(男子FS)

アボット選手が優勝。小塚選手は銀、ウィアー選手が銅。 ttp://www.isuresults.com/results/gpf0809/gpf0809_SeniorMen_FS_Scores.pdf ジェレミー・アボット選手 全てのジャンプを成功させました。ミスをすると大きく減点されるトリプルアクセルを2回とも加…

ファイナル(女子SP)

キム選手が首位、浅田選手・中野選手が続く。安藤選手は5位と出遅れ ttp://www.isuresults.com/results/gpf0809/SEG011.HTM キム・ヨナ選手 ルッツジャンプがパンクする(7点前後の)ミス。スパイラルの支持なしのポジションは正に圧巻。チェンジエッジ後…

ファイナル(男子SP)

小塚選手堂々の首位。アボット選手、ジュベール選手が続く ttp://www.isuresults.com/results/gpf0809/SEG009.HTM 小塚崇彦選手 ジャンプをきっちりと決めると、残りの要素は全く不安なところが見られませんでした。定評のあるステップは勿論素晴らしかった…

グランプリファイナル(女子)

シーズンベストトップ6が揃うハイレベルな争い。SPではどの選手も60点台半ば以上を出す力をもっており、一つのミスで順位が大きく入れ替わるかもしれません。グランプリシリーズのフリーの滑走順はSPの下位からということもあり、PCSに影響を及ぼ…

NHK杯(男子FS)

織田選手が優勝。ウィアー選手が二位。ポンセロ選手三位 ttp://www.isuresults.com/results/gpjpn08/gpjpn08_Men_FS_Scores.pdf 織田信成選手 冒頭のクワドトウループ、続くトリプルアクセルでどちらもステップアウト、中盤の3連続ジャンプで転倒するミスが…

NHK杯(女子FS)

浅田選手が優勝、鈴木選手が銀、中野選手が銅。日本選手表彰台独占! ttp://www.isuresults.com/results/gpjpn08/gpjpn08_Ladies_FS_Scores.pdf 浅田真央選手 冒頭のトリプルアクセルを完璧に成功させ、二度目のアクセルの助走に入ったところで心臓がバクバ…

NHK杯(男子SP)

織田選手が首位発進。ウィアー選手、ポンセロ選手が続く ttp://web.icenetwork.com/documents/2008/11/28/56638/1/ gpjpn08_Men_SP_Scores.pdf 織田信成選手 インタビューでは極度の緊張状態にあったとのコメントがありましたが、07世選以来の大舞台とは思…

NHK杯(女子SP)

浅田選手が首位、ワグナー選手、レピスト選手が続く。中野選手は5位と出遅れ ttp://web.icenetwork.com/documents/2008/11/28/56636/1/ gpjpn08_Ladies_SP_Scores.pdf 浅田真央選手 3−3のセカンドループが回転不足判定(約−5点)。これ(加えて長洲選手…

ロシア杯(女子)

ttp://static.sportresult.com/federations/isu-results/events/gprus08/index.htm カロリーナ・コストナー選手 スケートカナダでの低評価を受けて、FSプログラムを昨季のものに変更し、PCSで高い評価を受けました。FSのあのスピードからの幅のある3…

両足着氷

ロシアカップの記事を書こうと情報収集をしていたら、いままで疑問に思っていたことを解決してくれた記述を見つけたので、トピックを立てています。(既にご存知の方も多いかもしれませんが私にとっては大収穫です^^) それは、GOE罰則規定の『(Starting…

エリック2

男子シングル パトリック・チャン選手 二度のジャンプミス以外はずらりとプラスのGOEが並ぶ素晴らしい内容の演技でした。演技構成点もスケートカナダに続いて非常に高い評価を受けています。PCSの出方については昨季までは、実績評価・技(特にジャン…

エリック

リザルト ttp://www.isufs.org/results/gpfra08/index.htm 男子シングル チャン選手が首位発進。小塚選手が二位。ジュベール選手はまさかの三位スタート パトリック・チャン選手 このショートは本当に素晴らしいプログラムだと思います。とにかくスピードが…

フリップジャンプのエッジエラーがどのような状態であるかを理解するのに非常に有用な動画がYoutubeに投稿されています。 この動画は、画面左下の『WRONG ICE MARKS』の文字が示すように、“氷上に残された軌跡”によってエッジエラーを見極めようという意図で…

中国杯において、きれいに跳び分けができるとされていたキム・ヨナ選手のフリップジャンプに“e”(重度のエッジエラー)マークがつきました。これから数回に分けて、この件について検証してみます。最初に申し上げなければならないことは、以前の日記でも述べ…

中国杯(男子)

アボット選手が優勝。キャリエール選手が二位。ベルネル選手は三位 ttp://www.isufs.org/results/gpchn08/ ジェレミー・アボット選手 高さこそないものの、速い回転速度と流れのあるコンパクトなジャンプ、スピンも見事で密度の高いプログラムの流れを寸断す…

中国杯(女子)

キム選手が優勝。安藤選手は二位。レピスト選手が三位。 ttp://www.isufs.org/results/gpchn08/ キム・ヨナ選手 大きなミスはSPでのトリプルルッツのダウングレードがありました。その他にもFSでトリプルルッツのステップアウト、ダブルアクセルのオーバ…

スケートカナダ(女子FS)

ロシェット選手が優勝。村主選手が二位。シズニー選手三位 プロトコル ttp://www.isufs.org/results/gpcan08/gpcan08_Ladies_FS_Scores.pdf ジョアニー・ロシェット選手 ジャンプで細かいミスがありましたが、その他の要素をきっちりまとめて大差での優勝を…

スケートカナダ(男子FS)

チャン選手が優勝。ブラッドリー選手が二位。ライサチェク選手が三位。 プロトコル ttp://www.isufs.org/results/gpcan08/gpcan08_Men_FS_Scores.pdf パトリック・チャン選手 ジャンプで大きなミスが幾つかあり、技術点では8番目の評価となりましたが、圧倒…

スケートカナダ(男子SP)

リザルト ttp://www.isufs.org/results/gpcan08/SEG001.HTM (男子SPは現時点で動画サイトに映像が出ておりませんので記憶を頼りに書いています。間違いがありましたらご容赦ください。) ポンセロ選手が首位、僅差でチャン選手。サイサチェク選手は4位と…

スケートカナダ(女子SP)

リザルト ttp://www.isufs.org/results/gpcan08/SEG003.HTM ロシェット選手が首位、村主選手が二位発進。コストナー選手は7位と大きく出遅れ ジョアニー・ロシェット選手 ダブルアクセルの降り方で、身体を横に開くというかつてみたことのない工夫がありま…

スケートカナダ

参加選手 ttp://www.isufs.org/events/fsevent00010985.htm 男子シングル 第一・第二シードのバトル・ランビエール両選手の引退により、メダル争いは混沌としてきました。銅メダルに終わったスケートアメリカから連投となるライサチェク選手を地元のパトリッ…

スケートアメリカ6

ttp://www.isufs.org/results/gpusa08/ 男子シングルではアメリカの二強を抑え、小塚選手が見事に優勝しました。おめでとう、素晴らしい!スピンで高い評価を得たこと、フリップジャンプの矯正に成功し、SP・FS共に1点以上の+GOEを獲得したことがこ…

スケートアメリカ5

女子シングル3キム選手が大差で首位、二位以下は混戦 ttp://www.isufs.org/results/gpusa08/SEG003.HTM キム・ヨナ選手 ダブルアクセルで手をつきステップアウトをするミスがありました。レイバックスピンでのビールマンの軸、コンビネーションのセカンド3…